た
タイトル
ホームページでいうタイトルとは、タイトルタグのこと。
HTMLで<title></title>←タイトルタグ に囲まれた部分に書く文字のことで、ページを表すタイトルのことです。SEO上最も重要と言われており、適切なタイトルを付けるにはキーワード選定が欠かせません。
ち
チャット
チャットとは、掲示板?と同時期に流行した、多人数でリアルタイム(即時)に文字で会話するサービスのこと。
近年のサービスのほとんどはリアルタイム性が高いため、Twitterでの返信やFacebookのコメント欄がチャットのように使われることも多く、様々なサービスの1機能として取り込まれています。
1対1がメインのチャットをメッセンジャーと呼び、スマホの流行とLINEの人気ととともに爆発的に増えました。
チャネル
チャネルとは、ホームページへの訪問経路のこと。
Googleアナリティクスでは、Organic Search:検索、Referral:外部のリンク、Social:SNSから、Direct:ブラウザへの直接入力の4チャネルが確認できます。
関連記事
どこからお客様が来るか知っておこう!ネット集客の入り口6パターン
つ
Twitter(ツイッター)
Twitterとは、140文字に制限された中で出来事や考えを投稿しあうサービス。
短文なので気軽に投稿でき、ブログのように構成や写真を用意する必要がないのが特徴。基本匿名でみんな利用していて、気軽でフランクな雰囲気ができており、企業アカウントもユーモアのある親しみやすいキャラクターが人気です。
て
DNS(ディーエヌエス)
DNSとは、ブラウザに打ち込むURLから目当てのウェブサーバーがどこにいるのか紐付けをするサーバーのこと。Domain Name Server(ドメイン・ネーム・サーバー)の略称。
たとえば yahoo.co.jp(ドメイン)は?182.22.59.229 という番地(IPアドレス)がインターネット上の本当の住所で、DNSはブラウザに yahoo.co.jp を打った人に「それは182.22.59.229のことですね、こちらへどうぞ」と転送をかけています。
試しにブラウザに 182.22.59.229 と打っていただけると、Yahoo!Japanが表示されます。
description(ディスクリプション)
descriptionは、ホームページの各ページごとに1つ書き込める説明文。
検索エンジンの検索結果でタイトルとともにこの説明文が出ることが多いため、適切な文章をいれておくことが大事です。
と
トップページ
トップページとは、ホームページの玄関口となるページのこと。
このホームページは何のためのページかを一瞬で伝えたり、目的別のメニューに訪問者を誘導する役割などがあります。
ドメイン
ドメインとは、インターネット上で個々のホームページを見分けるための名前。
たとえばYahoo!JAPANのドメインはyahoo.co.jp、Facebookのドメインはfacebook.comといったように、サービス名・会社名をドメインに含むことがほとんどです。
お客様が覚えやすいドメインにすることは大事ですね。
コメント