メニュー
  • ホーム
  • xRとは
  • メタバースとは
  • ソライトについて
  • 実績
  • ブログ
  • お問い合わせ
物理空間と空想を融合し、 「現実」の定義を書き換える
ソライト|xRデザイン
  • ホーム
  • xRとは
  • メタバースとは
  • ソライトについて
  • 実績
  • ブログ
  • お問い合わせ
ソライト|xRデザイン
  • ホーム
  • xRとは
  • メタバースとは
  • ソライトについて
  • 実績
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ホームページ
  3. 嫌われるホームページ
  4. 嫌われるホームページ:専門用語だらけ

嫌われるホームページ:専門用語だらけ

2017 9/14
ホームページ 嫌われるホームページ
2017年9月3日 2017年9月14日
  • URLをコピーしました!

「我々はB2Cマーケティングにおけるリード獲得をサポートするシステムの導入によりクライアントの経営戦略に最適なソリューションを提供します」

世の中、業界用語、専門用語にあふれています。

ホームページ、ウェブサイトにおいても
専門用語がわんさかです。

お客さんにヒアリングしたところ
専門用語だらけのホームページにウンザリしている
という回答を数多くいただきました。

専門家が専門家のために
ホームページを作ったのなら
それでいいかもしれません。

でも大半の事業者のかたは
専門技術を活かしてサービスを提供したい
のが本当に望んでいるところで、

お客さんに専門技術を勉強してもらうために
ホームページを作ったわけじゃないはずです。

専門用語、業界用語を知らないお客さんに
お客さんは何を得られるのかという観点から
言葉を伝えましょう。

僕の仕事でたとえてみると

「サイトにもマーケティングは欠かせません!」
と伝えるより、

「ホームページにも売上アップのために
お店と1つにつながった取り組みが必要です」

と伝えたほうが必要性を感じますよね?

僕は意図的にサイト、ウェブサイトのことを
ホームページと書いています。

専門家に言わせれば「ウェブサイト」が正しい。

でもウェブ業界に詳しくないお客さんは
「ホームページ」で検索しますし
サイトと言われてもピンときません。

マーケティングという言葉も同じですね。

なんとなくわかったようなつもりでいて、
10人に聞くとみんな違った答えが返ってくる笑

つまりはカタカナ語が特に危険です。

事業者のみなさんも
ご自分のホームページを振り返り

難しい専門用語を使っていないか
確認してみてはどうでしょうか?

うちのホームページわかりにくいのでは…
専門用語のうまい言い換えが思いつかない…

などお悩みでしたら
お気軽にお問い合わせください。

ホームページを拝見しアドバイスいたします。

 

それではまた!

関連

ホームページ 嫌われるホームページ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @makoto_shiokawa Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 全体像を把握しよう!ホームページ制作5つのステップ
  • ホームページを作る前に:お客さんを絞り込もう

この記事を書いた人

塩川 誠のアバター 塩川 誠

2018年からxRデザインに注力。
これまではサービスデザイン、UXデザイン、UIデザイン、Webプログラミング、名刺やロゴデザインなどの仕事を幅広く対応。フリーランスとしてウェブ業界で10年超。
仮想空間に目がなく、2000年頃からネットとオンラインゲームどっぷり。元FF11、Second Life廃人。アニメSAOなどもよく見る。

関連記事

  • 自分で作るホームページ:ワイヤーフレームを描こう!
    2017年10月7日
  • ネット集客の方法:検索の使われ方を知ろう!
    2017年10月6日
  • 嫌われるホームページ:スマホ未対応
    2017年10月5日
  • 【わ行】インターネット・ホームページの用語
    2017年10月4日
  • 【ら行】インターネット・ホームページの用語
    2017年10月3日
  • 【や行】インターネット・ホームページの用語
    2017年10月2日
  • 【ま行】インターネット・ホームページの用語
    2017年10月1日
  • 【は行】インターネット・ホームページの用語
    2017年9月30日

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  • ホーム
  • xRとは
  • メタバースとは
  • ソライトについて
  • 実績
  • ブログ
  • お問い合わせ

© ソライト|xRデザイン.

目次