メニュー
  • ホーム
  • xRとは
  • メタバースとは
  • ソライトについて
  • 実績
  • ブログ
  • お問い合わせ
物理空間と空想を融合し、 「現実」の定義を書き換える
ソライト|xRデザイン
  • ホーム
  • xRとは
  • メタバースとは
  • ソライトについて
  • 実績
  • ブログ
  • お問い合わせ
ソライト|xRデザイン
  • ホーム
  • xRとは
  • メタバースとは
  • ソライトについて
  • 実績
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 塩川 誠の執筆記事

塩川 誠– Author –

塩川 誠のアバター 塩川 誠

2018年からxRデザインに注力。
これまではサービスデザイン、UXデザイン、UIデザイン、Webプログラミング、名刺やロゴデザインなどの仕事を幅広く対応。フリーランスとしてウェブ業界で10年超。
仮想空間に目がなく、2000年頃からネットとオンラインゲームどっぷり。元FF11、Second Life廃人。アニメSAOなどもよく見る。

  • デザイン

    記号による文字デザイン

    ┏━━┳━━┳┓━┏┳━━┳┓┏┳━━┓ ┃━━┫┏┓┃┃━┃┃┏━┫┗┛┣┓┏┛ ┣━━┃┗┛┃┗━┫┃┗┛┃┏┓┃┃┃ ┗━━┻━━┻━━┻┻━━┻┛┗┛┗┛ 罫線による文字デザインが面白かったのでいろいろとやってみた。 ┏━━┳┳┳┳┳━━┳━━┳━━┳━━┓ ┗┓┏┫┃┃┃┣┓┏┻┓┏┫━━┫╋━┃ ━┃┃┃┃┃┃┃┃┃━┃┃┃━━┫┏┓┃ ━┗┛┗━━┻┛┗┛━┗┛┗━━┻┛┗┛ ┏━━┳━━┳━━┳...
    2010年9月22日
  • ホームページ

    「Kindleが負けない10の理由」を翻訳してみた

    TechCrunchで Apple iPadがAmazon Kindleに勝つ10の理由 という記事が話題になっています。 この記事も面白いのですが、記事の下のほうに Kindle側からの「Kindleが負けない10の理由」といった反論が出ている。 という記事へのリンクがあり、こちらもとて...
    2010年1月29日
  • ホームページ

    印税7割のアマゾン新ロイヤリティプログラムを試算してみた

    アマゾンからこの衝撃的ニュースが出されたのは既にご存知でしょうか。 Amazon、Kindleのコンテンツ印税を7割にするオプションを発表 - ITmedia 作家に7割還元──米Amazonが提示する新たな電子出版報酬プログラムとは? - マイコミジャーナル キンドル「印税...
    2010年1月24日
  • ライフスタイル

    【本】セカンドライフについて学ぶ本 まとめ

    2?3年前の本が多いので内容の鮮度は低い可能性があります。 ガイドブック セカンドライフ公式ガイド Second life the official guide インプレスR&D 価格: ¥ 3,360 カスタマー評価: 網羅的に概要や歴史を知るのに役立つ一冊。 ガールズ・セカンドラ...
    2010年1月15日
  • ライフスタイル

    【本】個人事業主が読むべき本 まとめ

    この記事は2010年のものです。最新のおすすめ本を見たい方は、2017年版:個人事業主が読むべき本まとめ?をご覧ください。 個人事業 関連 「会社を辞めてフリーで・個人でまずは1年目をクリアする <独立成功>完全マニュアル」 (アスカビジネス) 明日...
    2010年1月15日
1...1920212223
  • ホーム
  • xRとは
  • メタバースとは
  • ソライトについて
  • 実績
  • ブログ
  • お問い合わせ

© ソライト|xRデザイン.