メニュー
  • ホーム
  • ご提供できる価値
  • ブログ
  • お問い合わせ
メタバースや空間コンピューティングにおける体験をデザインする
ソライト
  • ホーム
  • ご提供できる価値
  • ブログ
  • お問い合わせ
ソライト
  • ホーム
  • ご提供できる価値
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ご提供できる価値

ご提供できる価値

ご提供できる価値

様々な企業様からご依頼をいただくクライアントワークと、
ソライトの存在意義であるライフワークの2つに取り組んでいます。

様々な企業様からご依頼をいただくクライアントワークと、ソライトの存在意義であるライフワークの2つに取り組んでいます。

クライアントワーク

目次

xRデザイン・空間コンピューティング

仮想空間の構築

Unityで実装したVRで体験できる海のワールド
古民家の設計

アバター制作・キャラクターデザイン

Blenderで作成した3Dアバター
スマホのカメラでURLにアクセス後、
カメラ等の利用を許可してください

3Dオブジェクト制作

Blenderで作成したサイバーアース
スマホのカメラでURLにアクセス後、
カメラ等の利用を許可してください
ご相談・お問い合わせ

UXデザインコンサルティング

自社あるいはクライアントのiOSやAndroidのスマホアプリ、もしくはWebサービスなどのユーザー体験に課題を感じられている/その改善方法がわからず困っているお客様に、ユーザーを中心に考えるとはどういうことか?のマインドセットや、具体的な対処法を提供します。

UXデザインについての導入

UXに配慮がある開発と配慮が薄い開発では何が違うか / UXを開発プロセスにどう入れるかなどについて、Good/Bad例など交えながら解説します。

コンセプトメイキング

UX改善プロジェクトを進めていくうえで欠かせない、ステークホルダー間の合意を言語化したコンセプト、アプリのステートメント定義などを行います。

ユーザープロファイルの調査・作成

一般的なペルソナではない、ユーザーの行動性質に根ざしたプロファイルを作ります。

UXフローの作成

画面遷移図ではなく、ユーザーの行動・体験にもとづいたフローを探り、作成します。

主な実績
  • 社内業務支援システムのUXデザイン(一部上場 IT系企業さま)
  • BtoC向け SaaSのUXデザイン(一部上場 メディア・SaaS企業さま)
  • 飲食チェーン 各店舗の券売機・SO・SPOのUXデザイン(一部上場 飲食系企業さま)
  • コンビニ公式アプリのUXデザイン(コンビニエンスストア企業さま)
ご相談・お問い合わせ

UIデザイン

上記UXデザイン案件におけるWebおよびアプリUIのデザイン

Figmaによるワイヤーフレーム作成

Atomic Design をベースとしたコンポーネント設計

原子/分子/有機体 といった構造化の考え方を用いたUIデザイン、コンポーネント設計

参考

Atomic Designにもとづいて具体的にページ (たとえばユーザーログインページ) を作る場合、どのような構成、state保持にしますか?に対する塩川 誠 (Makoto Shiokawa)さんの回答 – Quora

プロトタイピング

Figma, Sketch, Adobe Xdを用いたプロトタイプの作成

ご相談・お問い合わせ

Webサイト構築

WordPressによるサイト構築およびシステム構築

主な実績

まつどのびようしつ サク

松戸の美容室Saku

https://neo-zero.com

千葉県松戸市に6店舗+1カフェを構える
美容室さま

だいさん 

有限会社 大三ロジテック

https://dai-3.com

長野県の箕輪町を拠点に営業されている、
創業50年超の運送会社さま

まじょのいえ ぼうろう

魔女の家 望楼

https://bourou.jp

長野県小諸市でタロット占いをされている
魔女 ヴィヴィアン・麗さま

ソライト

Solight

https://solight.jp

本サイト

ご相談・お問い合わせ

アプリ開発

ノーコードプラットフォーム Bubble を使用したアプリ開発

主な実績

やってる?

Yatteru?

https://yatteru.events

イベントがやるかどうかを知らせあうWebアプリ
Bubbleの実力を知るために開発・更新中

ご相談・お問い合わせ

ライフワーク

個人の空想を育むツールの開発

(企画中)

つい夢中になってしまうゲーム開発

スマホゲーム開発

(開発中)

VRゲーム開発

EnergyBurst(仮)

Oculus Quest 2で手をかざすだけでプレイできる
VRゲームをクリエイターEXPO2022に出展しました

ご相談・お問い合わせ
  • ホーム
  • ご提供できる価値
  • ブログ
  • お問い合わせ

© ソライト.

目次