メニュー
  • ホーム
  • xRとは
  • メタバースとは
  • ソライトについて
  • 実績
  • ブログ
  • お問い合わせ
物理空間と空想を融合し、 「現実」の定義を書き換える
ソライト|xRデザイン
  • ホーム
  • xRとは
  • メタバースとは
  • ソライトについて
  • 実績
  • ブログ
  • お問い合わせ
ソライト|xRデザイン
  • ホーム
  • xRとは
  • メタバースとは
  • ソライトについて
  • 実績
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ライフスタイル
  3. 【プリンタ】個人事業に適した複合機 Canon MP490

【プリンタ】個人事業に適した複合機 Canon MP490

2010 1/07
ライフスタイル
2010年1月7日 2010年1月7日
  • URLをコピーしました!

現在愛用しております、非常にコストパフォーマンスに優れた複合機プリンタです。

Canon PIXUS インクジェット複合機 MP490
Canon PIXUS インクジェット複合機 MP490
キヤノン

  • 価格: ¥ 8,410
  • おすすめ度:おすすめ度:3.0
  • ASIN: B002OB3ODS

印刷、コピー、スキャンが出来て印刷品質もバッチリでこの値段。請求書や宛名シールの印刷、資料のスキャンなど、個人事業をサポートしてくれています。

アマゾンのレビューにありますが、コピーの拡大縮小が以下の通り固定倍率での指定になるのでその点は注意してください。

「最大400%、はがき→ A4(200%)、A5→ A4(141%)、B5→ A4(115%)、A4→ B5(86%)、A4→ A5(70%)、A4→ はがき(47%)、最小25%」

以前エプソンのPM-930Cというプリンタを使っていましたが、印刷品質が低かったうえに使いはじめて早々に紙の多重吸い込みを起こし、使い物になりませんでした。仕方なく手差しで1枚1枚入れて印刷する始末。

今後問題がなければ、これからはキャノンを使いたいです。

関連

ライフスタイル

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @makoto_shiokawa Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 2009年まとめ - 個人事業主となって感じたアレコレ
  • 【本】WEBデザインに役立つ本 まとめ

この記事を書いた人

塩川 誠のアバター 塩川 誠

2018年からxRデザインに注力。
これまではサービスデザイン、UXデザイン、UIデザイン、Webプログラミング、名刺やロゴデザインなどの仕事を幅広く対応。フリーランスとしてウェブ業界で10年超。
仮想空間に目がなく、2000年頃からネットとオンラインゲームどっぷり。元FF11、Second Life廃人。アニメSAOなどもよく見る。

関連記事

  • 生きていくために必要なもの
    2019年2月8日
  • iPhone X の Animoji(アニモジ)が一番衝撃だった
    2017年9月16日
  • お店で使うパソコンやタブレット、利用シーンで比較してみた
    2017年8月26日
  • パソコンはどんなことをするのに適してる?
    2017年8月23日
  • 著書「ゼロ」から考えること、考えてきたこと
    2017年8月22日
  • 儚げで、どこか懐かしい…… iTunes, AppleMusic で聴ける幻想音楽
    2017年8月19日
  • テンションMAX!iTunesで聴けるゲーム戦闘音楽
    2017年8月17日
  • 《Apple Music》寝つきやすい快眠音楽
    2017年8月2日

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  • ホーム
  • xRとは
  • メタバースとは
  • ソライトについて
  • 実績
  • ブログ
  • お問い合わせ

© ソライト|xRデザイン.

目次